タイに住んで3年になりますが、チェンライは特に落ち着けてお気に入りの街です。のんびりとした雰囲気がありつつも、旅行や普段の生活の中で、少し集中して作業したいなと思うこともありますよね。
カフェも良いけれど、もっとしっかりと仕事や勉強に取り組みたい時、快適な作業環境が欲しいと思うことがあるのではないでしょうか。そんな時におすすめなのが、チェンライのコワーキングスペースです。
私が実際に利用してみて、居心地が良く、効率よく作業できたと感じた場所の中から、特におすすめのコワーキングスペースを10ヶ所ご紹介します。気分転換にもぴったりな雰囲気の場所もありますよ。これらの場所が、チェンライでのあなたの作業時間をより快適で生産的なものにするお手伝いができれば嬉しいです。
Starbucks Central Chiang Rai

- 評価: 4.4
- 価格: タイの基準からするとやや高めです。
- おすすめ: セントラルフェスティバルで買い物をしている方や、おなじみのブランドで安心して休憩したい旅行者に適しています。
こちらはセントラルフェスティバルの中にあるスターバックスです。
忙しい時でもスムーズに利用できる点が印象的でした。
モダンで落ち着ける空間が広がっていて、外にも席がありました。
おなじみのスターバックスの味と雰囲気で、安心して過ごせます。
価格はタイの他のカフェと比べると少し高めですが、その分快適です。
買い物や観光の途中で、慣れた空間で休憩したい時にぴったりだと思います。
レビュー
- 忙しい日でもスタッフが素早く対応してくれて感心しました。
- サービスが本当に素晴らしく、期待以上の体験でしたよ。
- タイのスタバとしては少し高く感じてしまいました。
- ラテの温度がちょうど良くて、ホッとする時間でしたよ。
- 居心地の良い席で、リラックスして過ごせました。とても良かったです。
- 最高のスタバ体験!スタッフの皆さんの笑顔が素敵でした。
- アメリカのスタバより、ここの方がずっと満足できました。
- 同じ注文でも味が違う時があって、少し残念です。
- ゆっくり休憩するのにぴったりの落ち着いた場所でした。
- モダンな店内で、とても快適に過ごせましたよ。
まとめ
今回ご紹介したチェンライのコワーキングスペースは、どこも個性があって素敵な場所ばかりだと感じました。それぞれの場所が、作業環境はもちろん、その雰囲気やサービスにも工夫を凝らしているのが印象的でしたね。
静かに集中したい時、他の利用者との交流を楽しみたい時、あるいはちょっと気分転換したい時など、その時の気分や目的に合わせて選べるのが嬉しいですよね。旅の途中で少し作業したい旅行者の方には、気軽に立ち寄れるカフェ併設型が良いかもしれませんし、じっくり腰を据えて作業したい在住者の方なら、設備の整った専用スペースが心強い味方になってくれるはずです。
タイに住んでいて、私自身も色々な場所を訪れる中で、自分にとって一番集中できる「お気に入りの場所」を見つけるのが、実は日々のモチベーションに繋がるなと感じています。チェンライという街のゆったりとした雰囲気も、働く場所を選ぶ上では大きな魅力だと改めて感じました。
この記事が、皆さんがチェンライで「ここだ!」と思える最高のワークスペースに出会うための一助となれば、とても嬉しいです。ぜひ、ご自身のスタイルに合った場所を見つけて、快適なワークライフを送ってくださいね。