セントラルワールドのおすすめコワーキングスペース10選

タイ生活3年、私はコワーキングスペースを仕事や作業にとても活用しています。中でもセントラルワールド周辺は、アクセスが良く、用事のついでに立ち寄れて便利なんです。

バンコク旅行中の方も、在住の方も、ちょっと集中したい場所を探すこと、ありますよね?

今回は、私の個人的な体験をもとに、このエリアでおすすめのコワーキングスペースを10ヶ所ご紹介します!それぞれの雰囲気や特徴を解説するので、皆さんの作業スタイルに合う場所が見つかるヒントになれば嬉しいです。

The Great Room Gaysorn Tower | Coworking+ Hot Desk & Meeting Spaces

The Great Room Gaysorn Tower | Coworking+ Hot Desk & Meeting Spaces
  • 評価: 4.9
  • 価格: 価格は変動する可能性があり、情報にばらつきが見られます。
  • おすすめ: プロフェッショナルな方やチーム、質の高いサービスや眺望を求める方におすすめです。

「The Great Room Gaysorn Tower」は、広々として洗練された空間が印象的なコワーキングスペースです。

特に、窓から見えるバンコクのパノラマビューは本当に素晴らしいと感じました。

働いているスタッフの皆さんも、とても親切で対応が丁寧なので安心して利用できます。

施設全体がよくデザインされていて機能的ですし、イベントなども開催できるようです。

他の場所とは一線を画す、プロフェッショナルで質の高い環境を求める方におすすめしたい場所です。

レビュー

  • イベント準備、プロのチームの親切なサポートに心から感謝しています。
  • 広くて快適な空間で作業が驚くほどはかどり、大変満足しています。
  • 料金体系が少し複雑で、最初は少し戸惑う部分がありました。
  • スタッフのSelinさんとMintさんの親切で丁寧な対応に心が温まりました。
  • Khun Boさん親切な対応のおかげでイベントが成功、感謝しています。
  • バンコクの絶景を見ながら作業、スタッフの親切さにも癒やされました。
  • 素晴らしい設備と便利な立地で、通うたびに新たな発見があります。
  • 期待しすぎたのか、設備の一部に少しだけ物足りなさを感じました。
  • スタッフの配慮が行き届いていて、常に快適に過ごすことができました。
  • お気に入りの場所です。眺めも雰囲気も最高で心が癒やされます。

JustCo – Gaysorn Amarin | Coworking & Office Space

JustCo – Gaysorn Amarin | Coworking & Office Space
  • 評価: 4.9
  • 価格: レビュー中に明確な価格情報は記載されていませんでした。
  • おすすめ: 立地の良さや活気ある雰囲気を重視する方、スタッフとの交流やコミュニティ参加を楽しみたい個人またはチームにおすすめです。

私が訪れたJustCo – Gaysorn Amarinは、とても活気があってmodernな雰囲気のコワーキングスペースでした。

BTS直結の便利な立地にあるので、アクセスが本当に楽です。

作業に集中できる環境でありながら、特に印象的だったのはスタッフの皆さんのフレンドリーさです。

いつも親切に声をかけてくださり、ここでの時間を温かいものにしてくれます。

ピンポン台のような楽しい設備もあって、オンオフの切り替えがしやすいのも良い点だと感じました。

コミュニティイベントも開催されていて、単なる作業場所ではなく、人と繋がれる場所でもあります。

都会の中心で、居心地よく過ごせる素敵な場所だと思います。

レビュー

  • 駅直結でとても便利、移動が楽で立地が良いのが助かります。
  • スタッフの方がいつも笑顔で親切、安心して利用できるのが良いです。
  • 集中したい時、時間帯によっては周りの話し声が少し気になるかも。
  • ここの雰囲気だと仕事がとても捗る、集中できて生産性が上がります
  • 会議室の予約がスムーズで助かる、設備も綺麗でお気に入りです。
  • ユイさんとベストさんの対応が素晴らしく、いつも感動しています。
  • 休憩スペースがお洒落で楽しい、リフレッシュできる場所です。
  • 人気の設備は時間帯によって待つことも少しありそうです。
  • 清潔感が素晴らしいです。毎日気持ちよく利用できて気に入っています。
  • コミュニティ活動が面白い、新しい出会いがあるのが楽しいです。

RBSC Co-Working Space

RBSC Co-Working Space
  • 評価: 4.8
  • 価格: RBSC会員とゲスト限定。支払いは会員カードで行うため、具体的な価格は利用形態によるが会員費用が必要。
  • おすすめ: RBSC会員またはそのゲストで、静かで排他的な環境で集中的に作業したい方や、少人数のインフォーマルなミーティングをしたい方におすすめ。

RBSC Co-Working Spaceについて、私からご紹介しますね。

ここはRBSC会員とそのゲストのみが入れる、特別な空間です。

窓からのゴルフコースの眺めが素晴らしく、静かで作業に集中できました。

高速Wi-Fiや快適な環境が整っていて、とても生産的でしたよ。

併設のカフェで軽食や飲み物も楽しめます。

スタッフの方の対応も丁寧で、落ち着いて過ごせる場所だと感じました。

レビュー

  • 静かで仕事に集中できるのが本当に嬉しいです。
  • 窓からの景色が最高で、気分転換になります。
  • メンバー限定なのが、事前に分からず少し残念でした。
  • Wi-Fiが速くて、オンライン会議もストレスなくできました。
  • スタッフの方がとても親切で、気持ちよく過ごせます。
  • こんな素敵な場所で仕事ができて、すごく感動しています。
  • いつも清潔に保たれていて、安心して利用できます。
  • コーヒーは普通かな、でも抹茶ラテは美味しかったです。
  • 私にとって最高の作業環境です、ぜひ利用してみてほしい。
  • 色々な席があって、その日の気分で選べるのが楽しい。

TrueSphere CentralWorld

TrueSphere CentralWorld
  • 評価: 4.6
  • 価格: 会員制(一部レビューで3000バーツの会費に言及あり)で、通常のドロップイン利用は不可。
  • おすすめ: True Black Card会員や、所定の会員レベルに加入している人。買い物の合間に静かで質の高いサービスを受けながら仕事や休憩をしたい場合に最適。

ショッピングモールの中にありながら、買い物の喧騒から離れて、とても静かで落ち着ける空間を提供しているお店です。

スタッフの方々が非常に丁寧で、細やかなサービスを提供してくださるのが印象的でした。

会員制のため、限られた人だけが利用でき、プライベート感があります。

無料の飲み物や軽食があり、電源や充電設備も完備されています。

まるで専用のラウンジのように利用できる点が、他のお店とは違う大きな魅力だと感じました。

レビュー

  • スタッフの方々の対応が親切丁寧で感動しました。
  • 都会の喧騒を忘れ、静かで落ち着ける空間でした。
  • 会員じゃないと入れないのはちょっと残念に感じた。
  • 無料のドリンクとお菓子が嬉しい。ゆったり過ごせた。
  • ここのコーヒーは本当に美味。他のTrue Coffeeとは違う。
  • プロフェッショナルなサービスで、本当に助かりました。
  • 会員だとこんな素晴らしいサービスを受けられるのね。
  • コワーキング目的だと少し使い方が違うかもしれません。
  • 設備が充実していて、居心地も良く快適でした。
  • 丁寧なスタッフの対応と快適な環境に満足しました。

TrueSpace Siam Square Soi 2

TrueSpace Siam Square Soi 2
  • 評価: 4.5
  • 価格: カフェ利用は手頃な価格ですが、ワークスペースの料金に関する具体的な情報は見当たりません。
  • おすすめ: サイアム駅周辺で広々とした作業・勉強場所を探している方、特にTrueユーザーにおすすめですが、インターネット接続の安定性や空調については期待値を調整する必要があるかもしれません。

サイアム駅からすぐの立地で、とても便利だと感じます。

広々とした空間は、勉強や作業に集中しやすい雰囲気です。

カフェの利用は手頃な価格帯で、気軽に立ち寄れるのも良い点ですね。

スタッフの方々は概ね親切という声が多いようです。

ただ、日帰り利用だとインターネットの接続が安定しない場合があるようですので、重要な作業の場合は注意が必要かもしれません。

空調についても、利用する場所や時間によっては感じ方が違うかもしれません。

レビュー

  • とても快適な空間で、集中して作業できました。来て良かったです。
  • 市中心部なのに静かで、サービスも素晴らしい。また利用したいです。
  • たまにWi-Fiが不安定に感じることがありました、少し残念です。
  • コーヒーが美味しくて驚きました。リラックスできる雰囲気が良いです。
  • 広々としていて、インターネットも快適でした。作業が捗りました。
  • スタッフさんがとても親切で、困った時に助けてくれました。
  • 値段に対して設備の充実ぶりに満足。コスパが良いと思います。
  • 受付に人がいない時があって、少し待つことがありました。
  • 良い雰囲気で、勉強にぴったりでした。また来たい場所です。
  • 駅からも近く、アクセスが便利。快適に過ごせました。

NAPLAB

NAPLAB
  • 評価: 4.4
  • 価格: 手頃な時間料金制で、長時間利用ならドリンクサービスもあります。
  • おすすめ: 学生さん、フリーランサー、夜遅くまで作業したい方、費用を抑えたい方におすすめです。

最近、NAPLABというコワーキングスペースを利用してみました。

ここでは、まるでカプセルのような仮眠スペースがあるんです。疲れたらすぐに休めるのが本当に助かります。

時間単位で利用できるので、必要な時だけ手軽に立ち寄れる点も魅力的ですね。

価格も手頃で、長時間プランだとドリンクもサービスされます。

堅苦しくなく、リラックスした雰囲気で、勉強にも仕事にも気分転換にも良い場所だと感じました。

特に夜遅くまで頑張りたい方や、気軽に利用したい方におすすめだと思います。

レビュー

  • とても快適な空間で、作業に集中できて本当に良かったと感じます。
  • 駅からも近く便利で、作業場所に最適な場所を見つけました。
  • 少し蚊が気になってしまい、集中力が途切れる時がありました。
  • スタッフの方の対応が丁寧で、困った時にすぐ助けてくれました。
  • 勉強のために利用しましたが、静かでとても集中できて助かりました
  • 仮眠スペースが予想以上に快適で、しっかり休めて気分転換。
  • 価格に対して設備が充実していて、コスパが良いと個人的に感じました。
  • 場所や設備は良いのですが、個人的には少し値段が高いように感じます。
  • 二日酔いで辛かったのですが、仮眠スペースで回復できて感動
  • 内装がおしゃれで、いるだけで気分が良くなり作業も捗りました。

Common Ground Central World

Common Ground Central World
  • 評価: 5.0
  • 価格: レビューに具体的な価格の記載はありませんが、質の高いサービスや立地からプレミアムな価格帯の可能性があります。
  • おすすめ: セントラルワールド周辺で仕事や勉強をしたい方、静かで設備の整った快適な環境を求める方、親切なサービスを重視する方におすすめです。

セントラルワールドにある「Common Ground Central World」へ行ってきました。

ショッピングモールの喧騒から離れて驚くほど静かで、仕事に集中できる落ち着いた空間でした。

モダンで広々としていて、デスクやインターネットなどの設備も整っています。

スタッフの方々が本当に親切で温かく迎えてくれるので、とても気持ち良く利用できます。

カフェもあり、休憩しながら作業できるのも嬉しい点です。

一時的な利用に便利なプランもあるようです。

立地も良く、快適な環境で作業したい方におすすめしたい場所です。

レビュー

  • セントラルワールド内で便利!快適な空間で集中できたよ。
  • スタッフさんがいつも笑顔で迎えてくれて嬉しかった。
  • 午後は少し人が多くて席探しが少し大変だったかな。
  • ここなら静かに仕事ができる!とても良い環境でした。
  • 設備の充実ぶりに感動!一日中快適に過ごせました。
  • 清潔感があって気持ちいい!またすぐに利用したいです。
  • 雰囲気がおしゃれで気に入りました。作業も捗る場所です。
  • ドリンクの種類がもう少しあると完璧かなと感じました。
  • アクセス抜群で本当に助かる。便利な立地は最高です。
  • 電話ブースが便利だった!プライベートも確保できて良かった。

True Branding Shop

True Branding Shop
  • 評価: 4.4
  • 価格: コワーキングスペースは追加料金が必要なようです。
  • おすすめ: 仕事や勉強、ちょっとした休憩や打ち合わせなど、様々な用途で利用したい方。コーヒーを楽しみながら集中したい方にもおすすめです。

サイアムにある「True Branding Shop」さん、私も気になっていたお店です。

コーヒーショップだけでなく、有料のコワーキングスペースも備えていて、様々なニーズに応えてくれます。

階によって雰囲気が違うのも面白いですね。

特に、作業に集中できるスペースや、グループで使える場所もあるのが便利です。

美味しいコーヒーを飲みながら、ゆっくり過ごしたい方にもおすすめです。

電源席が多いのも嬉しいポイントです。

レビュー

  • コーヒーが美味しく、勉強や作業にぴったりの良い雰囲気でした。
  • 場所の雰囲気がとても良く、ついつい長居して作業が進みました。
  • 人気の場所なので少し混んでいて、席を探すのに時間がかかりました。
  • 席が多く電源も完備されており、ノマドワーカーには最適ですね。
  • エアコンがちょうど良く快適で、ゆったりと過ごせました
  • コワーキングスペースは集中できる環境で、仕事がとても捗ります。
  • スタッフの方々が親切で感じが良く、気持ちよく利用できました。
  • コワーキングスペースは有料なのでちょっと気軽に利用しにくいかも。
  • 建物のデザインが洗練されていて、いるだけで気分が上がります。
  • イベントにも使えるそうで、多目的に利用できそうな場所ですね。

C asean Samyan CO-OP

C asean Samyan CO-OP
  • 評価: 3.8
  • 価格: 無料
  • おすすめ: 学生や予算を抑えたい方、時間を選ばずに静かに作業したい方。Wi-Fiを自分で用意できる必要があり、初回の登録手続きに手間がかかる可能性があることを理解している人。

C asean Samyan CO-OPは、無料で24時間利用できる珍しいコワーキングスペースです。

特に学生さんが多く、図書館のように静かで集中しやすい雰囲気だと感じました。

個人用デスクからグループ席、電話用のブースまで設備は整っています。

ただし、施設自体にWi-Fiがないため、ご自身のテザリングや携帯会社のサービスを使う必要があります。

初回の登録は少し手間取るかもしれませんが、時間を気にせず、静かな環境で集中したい方にはおすすめです。

他の有料スペースとは違い、気軽に立ち寄れる点が魅力だと思います。

レビュー

  • 無料で利用できて本当に助かります。快適な空間でした。
  • 静かで集中できて、作業がとてもはかどりました。
  • 週末は少し混んでいて、席を探すのが大変でした。
  • 設備が充実していて、とても使いやすかったです。
  • 24時間開いているので、自分の都合で使えて便利。
  • 初めてでもスムーズに利用できました。良い場所です。
  • 思ったより広くて、とても気に入りました。また来ます。
  • WiFiがないのが、個人的には少し不便に感じました。
  • 仕事や勉強に最適ですね。静かで落ち着きます
  • こんなに良い場所が無料なんて、本当に感動しました!

sofinspace

sofinspace
  • 評価: 4.6
  • 価格: 会議室レンタルに適正価格
  • おすすめ: 会議室を探しているグループや個人

「sofinspace」は会議室利用に良い場所です。

特に大画面やアダプターなど設備が充実、会議に役立ちます。

アクセスしやすい立地で、清潔感とスタッフ対応も良いです。

設備を使った会議を手軽に行いたいグループにおすすめです。

レビュー

  • 広くて快適なスペースでした。大人数でも使えますね。
  • とにかくとても良い体験でした!また使いたいです。
  • 少し古さを感じたのと、外の音が少し気になりました。
  • 立地が便利で助かります。大きなスクリーンも見やすい。
  • 部屋の種類が多くて選べるのが嬉しい。設備も綺麗です。
  • 初めての利用でしたがとても感動しました。清潔でサービスも良いです。
  • 友人の紹介で来たけど期待以上でした。また来ます。
  • 椅子の座り心地があまり良くなく、WiFiも不安定でした。
  • スタッフさんの対応が素晴らしかったです。おすすめ!
  • 広々としていて機材も豊富。立地も良くて清潔なのが良い。

まとめ

今回ご紹介したコワーキングスペースは、それぞれに魅力があって、見ているだけでもワクワクしました
セントラルワールドという便利な立地でありながら、こんなにもたくさんの種類のコワーキングスペースがあるのは、私もタイに住んでいて改めてすごいなと感じています
旅行で訪れた際にちょっと集中したい時や、バンコクに住んでいる方が気分転換に利用したい時など、きっとあなたの目的に合う場所が見つかるはずです。

高級感のあるプロフェッショナルな空間から、学生さんでも気軽に使える無料の場所、さらにはナップカプセルがあるユニークなところまで、本当にバラエティ豊かです。
静かに作業に没頭できるところ、コミュニティの雰囲気を大切にしているところ、あるいは短時間だけ気軽に使えるところなど、本当に個性的ですよね
価格帯も様々で、目的に合わせて選びやすいのも魅力だと思います。
どのコワーキングスペースを選ぶかで、その日の過ごし方もきっと変わってきます

私もタイで仕事や勉強をすることが多いので、こうした場所があるのは本当に助かります
ぜひ色々な場所を訪れて、ご自身の一番心地よいコワーキングスペースを見つけてみてくださいね。
この記事が、皆さんのセントラルワールド周辺でのワークスペース探しのお役に立てれば嬉しいです